秋が深まり、街を行きかう人も街路樹も冬支度です。
みのちゃんは、久しぶりに街にお出かけです。お買いものも終わり、河岸のベンチでコーヒーを飲みながら一息いれています。 ![]() ![]() みのちゃん:今年の秋は旅行に行けなくて残念だったなあ。 (そこに、みのにゃんが奏でるアコーディオン。) ![]() ![]() みのちゃん:この調べを聞いていると、なんだかセーヌ河の川辺にいるみたい! みのにゃんありがとう。 ![]() みのちゃんはすっかり「パリ気分」。幸せな時間を過ごすのでした。 ![]() ********************************** ![]() 「フランスに行きたしと思えどもフランスはあまりに遠し」と詠んだのは萩原朔太郎です。 飛行機などで便利になった今でも、誰もが海外旅行に気軽に行けるわけではありませんね。 石畳、ガス灯、ベンチ、枯葉、アコーディオンの音。これだけ舞台装置がそろえば、大阪の中之島のベンチでコーヒーを飲んでも、「パリ気分」になれるはずと思い、この作品を制作しました。 「ミラボー橋の下のセーヌ河」ではなく「淀屋橋の下を大川は流れ、われらの恋が流れる」 なんていうシャンソンが聞こえてくるようでしょ。 ![]() 今回の作品はなんといっても、石畳と落ち葉だそうです。 なんと、石畳の1つ1つ型で抜くこと150個! 枯葉も1枚1枚形も違えば、色も違い、またその位置にもこだわりが・・・(縁に寄っているとか、一部にかたまっているとか・・・) ![]() 〇急百貨店の紙袋や〇タバのカップや紙袋など、小さいものまで細かく作られています。 みのにゃんのアコーディオンは、日本でよくみられるものでなく、フランスのカフェや街角で演奏されるボタン式のバンドネオンのようなものだそうで、みのにゃんにかかえさせるのに一苦労だったとか。 みのちゃんのファッションも秋らしく、転倒帽子もモスグリーンの地に赤の模様になっています。マフラーの巻き方も研究されたそうです。いかがでしょうか・・・ ![]() ![]() また、みのにゃんの前に見えているマンホールのようなものは実はガスのマンホールならぬプロテクターと呼ばれるものだそうです。 街で実物をぜひ探してみてください。 ![]() ★この施設のホームページはこちら↓ http://www.activelife.co.jp/contents/minoh/index.html
by activelife-blog
| 2013-11-22 10:33
| アクティブライフ箕面
|
カテゴリ
はじめての方へ お知らせ アクティブライフ箕面 エスティームライフ学園前 アクティブライフ豊中 アクティブライフ夙川 アクティブライフ神戸 アクティブライフ芦屋 アクティブライフ山芦屋 アクティブライフ中町倶楽部 アクティブライフ中山倶楽部 アクティブライフ秋の運動会 アクティブライフの全社行事 求人情報 最新の記事
以前の記事
タグ
デイサービス(464)
(株)アクティブライフ(434) アクティビティ(164) グループホーム(156) アクティブライフ夙川(134) 芦屋(108) 夙川(98) アクティブライフ豊中(94) 箕面(93) アクティブライフ中山倶楽部(90) アクティブライフについて
大阪、奈良、兵庫で介護付有料老人ホームの運営、グループホームの運営、在宅介護サービス事業を行っています。
【本社所在地】 大阪市中央区備後町3-6-14 アーバネックス備後町ビル9階 TEL.06-6264-3620 FAX.06-6264-3621 ホームページ www.activelife.co.jp その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||